昨年の夏、私たちは当時5歳の息子を連れ、家族3人でヨーロッパの旅に出かけました。 18日間で4カ国7都市を周り、サステナブルなモノやコトを見つけながら、その地に住む人たちと生活を共にする事で、様々なライフスタイルや習慣を共有する事ができました。

私がここで話しておきたいのは、サステナビリティーという言葉は、とても広くて深い意味を持つという事。 最先端の都市と地方の街では生活のリズムが違うように、その地域によって考えも異なります。

例えば、サステナブル王国のスェーデンは、衣食住において全てが刺激的だったり、イタリアのリミニではスローライフ、オーガニックや地産地消の食文化を経験したり、異なる生活環境の中でも、そこでしか感じることのできないサステナビリティーが、それぞれに存在しているのです。

*ロンドンのコール・ドロップス・ヤードにあるスローライフな風景 / Slow-life at London's Coal Drops Yard

*ロンドンの本屋さんで見つけた子供向けの絵本 /  Children's book we found in London

*ストックホルムで見つけたオーガニック、エシカル専門のセレクトショップ / Ethical shop we found in Stockholm
*ストックホルムで見つけた、再生資源を使って作られたインテリアたち / Products made out of recycled resources at Stockholm

*ストックホルムで食べたヴィーガンサラダ / Vegan restaurant in Stockholm

*フィレンツェのフェラガモ本社で開催された展示会 / Sustainability exhibition at Ferragamo in Florence

*イタリアのリミニにあるビオキッチン / Bio restaurant in Rimini

*リミニのビーチで見つけたブラウンシュガー / Brown sugar found at the beach in Rimini

多分、私たちはこの旅を経験していなければ、それを知ることは出来なかったでしょう。

そんな私たちのサイトは、モノを売るだけではなく、たくさんのヒントを与えるだけでもない、様々な国に住む人たちが、どのようにしてサステナブルなライフスタイルを楽しんでいるのか?を、知って、感じて、想像できる。そんな情報を発信し続け、皆さんと共有するためのHUBにしたいと考えています。

私たちのビジネスで使う"サステナブル"という言葉には、そんな考えや思いも込められているのです。