新年明けましておめでとうございます!

皆さん、2021年の抱負は何ですか?ぜひサステナブルな暮らしも考えてみてください。今日からできるサステナブルな暮らしをご紹介!できる事から取り入れてみて。実際に試すと思っているより簡単だったりしますよ!

 

*********************************************************************************

#1 買い物する前にちょっと考える

credit : @refillworthing

 

皆さんが日頃、意識をしていることはありますか?

私たちは、今の活動を始める前から意識し実践してきたのが、こちらの"4R"

Refuse(断る)、Reduce(減らす)、Reuse(再利用する)、Recycle(再生利用する)

例えば、買い物ではレジ袋を断る(エコバッグを持参する)、ペットボトルを買わずにマイボトルを持参する、洋服は古着をメインに選ぶ、ゴミの分別を理解しリサイクルできる資源を大切にするなど、できることを続けています。

さらに進化し続けるR、現在よく聞くのが7R。7Rって一体どんなことなの?

1. Rethink(リシンク / 考え直す)

2. Refuse(リフューズ / 断る)

3. Reduce(リデュース / 減らす)

4. Repair(リペア / 修理する)

5. Reuse(リユース / そのままの形で再利用する)

6. Repurpose(リパーパス / 別の目的のために再利用する)

7. Recycle(リサイクル / 再び資源として利用する)

簡単なようで難しい、難しいようで簡単?

頭で考えてしまうと難しく思えますが、意外とに皆さんがすでに実践していることも多いはずです。

本当にそれは必要?サステナブルな代替品はある?何度も使用できる?リサイクル可能もしくは土に還る?少し考えるだけで節約もでき、環境にも配慮できます。今年はぜひこの7Rをちょっと念頭に入れて買い物をしてみて!

 

*********************************************************************************

#2 プラスチックゼロを目指す

Photo by Markus Spiske on Unsplash

以前お話ししたPlastic Free Julyというキャンペーン。こちらはPlastic Free Foundationが主導するキャンペーンで、 彼らのビジョンは、使い捨てプラスチックのない世界を目指す事。毎年、7月に世界中の何百万人もの人々が使い捨てプラスチックを使わないチャレンジに取り組んでいます。

まずはチャレンジにトライしてみてはいかが?

  • 使い捨てのプラスチック包装を避ける(包装された野菜、肉、コンビニ弁当など)
  • テークアウト用のプラスチックを避ける(例えばレジ袋、ストロー、コーヒーカップなど)
  • プラスチック製品を一切使用しない

 

    *********************************************************************************

      #3 認証ラベルを探す

       

      世界にはサステナブルやエシカル消費に関する国際認証ラベルが数多く存在します。これは、持続的な社会の形成と世界が抱える課題への取り組みです。それぞれの認証マークは、個々の基準を満たしているかを、認定された検査機関が定期的に審査を実施し、そこで認証された製品にのみ付けることができるラベル。

      言葉だけではとても難しい説明になりますが、もう少し簡単に言うならば、これらの認証ラベルがついているものは、環境保全や労働環境改善(強制労働、児童労働)に対して、きちんと考慮された商品であることが言えます。

      認証ラベルの全てには、それぞれのストーリーがあり、誰が?どこで?どんな方法で?を明確にすることで、皆さんが良いものを簡単に選べるよう考えられているのです。

      例えばフェアトレード認証ラベルのあるものを選択すると、サステナブルな生産と労働者への公正な賃金の支払いに支援できます。お子さんがいる方はラベルの付いた製品を子供に探させてみて!子供にとってはとても楽しく且つ教育の観点からも良いです!

       

      *********************************************************************************

      #4 再生可能エネルギーを選択

      Photo by Matthew T Rader on Unsplash

      化石燃料は、地下で作られた持続不可能な資源の1つです。電力会社を選ぶことができるならクリーンエネルギーをチョイスしてみて。日本にもクリーンエネルギーを提供している会社は増えています調べてみて!

      我が家ではみんな電力さんを使っています!

      @minden_official

      みんな電力のサイト内でシミレーションが簡単にできます。お得かどうかは家庭によっても違いますので、気になっている方は事前に比較してみるのが良いでしょう。(我が家は今と比べて10-15%くらいお得でした!)

      *住んでいる地域に合わせたベストな電力会社があるようです、詳しくはこちらもチェックしてみてください。 

      http://power-shift.org

       

      *********************************************************************************

       

      どうでしょう?何かスタートできそうですか?

      全てを一気に始める必要はありません。少しずつ、自分のできる範囲から。

      2021年が皆さんにとって良い年となりますように。

       

      タグ付けされているもの: Renewable Energy Sustainability News