私たち、Borderless Creationsは表参道のCOMMUNEで開催されている、[1.2 mile community compost]に参加しています。

この企画は、生分解性のサトウキビストローを通じて、新たな循環サイクルを目指す株式会社4NATUREと、都心の暮らしにマッチしながら家庭の生ゴミをなくすことが出来る、LFCコンポストを開発したローカルフードサイクリング株式会社が手を組み、実現されたプロジェクトです。

4NATURE | https://www.4nature.tokyo 

LFCコンポスト |  https://lfc-compost.jp/product  

********** 

[私のためが、誰かのために]

と題したこのコミュニテイでは、堆肥を集めるだけでなくメンバー全員が生ゴミの問題をどのように解決し、さらに有効活用出来るのか?などを気軽に話し合い、そのアイデアを共有しています。

また、このコミュニティを通じて、家庭の生ゴミから始まり農業や食育まで、循環型の知識を得ることもできます。 

[家庭ゴミの削減]

家庭ゴミの中で最も多い生ゴミを、手軽に楽しく減らす。

[土の有効活用]

最終的に回収場所があることでコンポスト(堆肥化)した後は土の処理に困らない、そしてコミュニティに集められた土は地域に還元する。

[信頼のある野菜の栽培]

生ゴミから土へ還る過程を実感できたからこそ、家庭菜園や植物を育てるために使いたくなる。

[繋がりを体感する]

自然のサイクル、コミュニティメンバーとの繋がりを体感する。

[環境保全に貢献]

半径1.2マイル内でゴミの資源化が完結するため、ゴミの地産地消ができる。また、運搬や焼却によるCO2削減にも貢献出来る。

[食や農業の教育]

家庭でのコンポストが地域とつながり、時にはその堆肥で作られた野菜が家庭に戻ってくる。結果、楽しみながら学ぶ体験型の教材となる。 

**********

まだスタートして2ヶ月程度ですが、皆さんそれぞれが個性的な堆肥を持ち寄っています。

自分たちで作った堆肥を見比べながら、ワイワイガヤガヤと楽しく会話をされている様子を目にすると、改めて素晴らしいコミュニティだと実感しました。この先は、メンバーで作りあげるイベントなども企画中です!素晴らしい出会いの輪がさらに大きく広がるよう、私たちもこの活動に参加し続けたいと考えています。  

写真1:みんなで堆肥を持ち寄る

 

写真2:持ち寄った堆肥を集めた巨大なバッグ。さらに熟成が進み良い堆肥に変化してきました。

 

写真3:メンバーから提供された古材を使った看板づくり。黒板にはハーブの絵が描かれる予定です! 

タグ付けされているもの: Compost Sustainability News