Eco friendly - Compostable Mailers
私たちのオンラインストアで使用する梱包材は、100%生分解性のある袋、リサイクル資源で作られたダンボールや薄紙、大豆インク、FSC認証など、全て環境に配慮されたものを使用しています。本来であれば、捨ててしまうショッピングバッグや箱などを回収し、それをリユース、梱包するくらいの徹底したやり方も考えましたが、まだまだ私たちの力不足もあり、今できる最大限の方法を採用させていただきました。
その中でも、今回はメインで使用する袋について、お話しをさせていただきます。
この袋は、堆肥化可能なバイオベースのポリマーであるPBAT(生分解性プラスチック)と、トウモロコシや麦の藁などの植物材料で構成されています。TUV AUSTRIA (生分解性プラスチック認証機関)によっての認証も受けており、商業的な堆肥では90日以内、ワーム(ミミズ)ファームを含む自然な堆肥では180日以内に完全堆肥化します。もちろん、生分解したあとは有害な残留物を残しません。
そして、私たちがこの袋を使おうと決めた理由がもう一つあります。それは、この会社で注文をするとEco-Packaging Allianceに参加できること。エコパッケージングアライアンスは、世界の森林再生に貢献し、環境に優しいパッケージングを披露する素晴らしい方法です! 注文するたびに、必要な場所に木を植え、このマークを利用してお客様にエコの良さを広める取り組み。ちなみに、私たち夫婦は相談した結果、その時に森林火災で大きな被害を受けたアマゾンに木を植えました。
(** 2019年12月時点 / as of December 2019)
最後までお読みいただき有難うございます。いかがでしたか?私たちの思いが少しでもお伝えできたでしょうか?
私たちの挑戦は、まだ始まったばかりです。この先も環境により良い方法を追求してゆくと同時に、皆さんからの様々な情報もぜひお聞かせください。皆んなで安心して暮らせる地球に戻しましょう!
そのためにも、知って、感じて、想像して、できることから。
最新ブログ
[WORLD NEWS] プラスチック鉢のリサイクルシステム | Plastic pots recycling scheme
北欧全域で展開するガーデニングショップのPlantagen(プランタジェン)。自宅や庭で使える植物や家具、道具などが気軽に見つかります。環境を保護するため、プランタジェンではお客様に鉢の返却をお勧めしています。その代わりに、お客さまには新しい植物をお渡しするそうです!
Plantagen is a store operated throughout the Nordic region where customers can fill their homes and gardens with plants, furniture and tools. To protect the environment, Plantagen encourages customers to return their pots. In return, customers will receive a new plant!
[WORLD NEWS] スタジアムで再利用可能なカップの使用を義務化
ドイツでは新たな包装・容器法が2023年1月1日から施行されています。レストラン、食堂、スーパーマーケット、カフェなど、持ち帰りの食べ物や飲み物を販売する企業は、再利用可能な包装で製品を提供することが義務付けられています。ドイツのサッカースタジアムでも大きな変化が!
聖心インターナショナルスクールのファミリーフェスティバルに出店!
3月18日に広尾にある聖心インターナショナルスクールで行われるショッピングバザーに出店します!Borderless Creations co-founderの張の母校でもある、聖心インターナショナルスクールのファミリーフェスティバルは今年から再開!