[WORKSHOP REPORT] アンティーク着物アップサイクルワークショップ VOL.1
5/17に行われたワークショップの模様をお届け!
最初のワークショップだった今回は、着物パッチワーククッションカバーを作りました。
着物の生地の柄選びから手縫いでクッションカバーを仕上げていく2時間半はあっという間でした!
今回のコラボは、美しい着物や帯で暮らしに寄り添う小物づくりを一緒にしたい、と思い実現したアップサイクルワークショップです。
「アップサイクル」とは、いらなくなった不用品を、廃棄せず新たな形へと蘇えらせることで価値を生み出すこと。
私たちは、日本に古くからあるアンティーク着物を使って、様々な形へと蘇えらせることを楽しむワークショップの開催を目指しています。
みなさんの笑顔、最高ですね!
参加の皆様、ありがとうございました!秋にはまた違った内容で、ワークショップ Vol 2.をお届けします!
最新ブログ
[BC TRIPS] リサーチ日記 #23 - ニューヨーク 3
ニューヨークで過ごした10日間。最後の投稿では、2021年にオープンした「A SUSTAINABLE VILLAGE 」Zero waste Shop & Refillery をご紹介します。